「広報いくの」3月号特集「いきいき百歳体操」
「広報いくの」3月号特集記事では、健康寿命をのばすためにできることを紹介しています。普段から取り組めることの1つ、「適度に運動すること」は、体力をつけるだけでなく、ストレス解消や認知症予防にもつながります!
「いきいき百歳体操」は何歳になっても元気で楽しく生活するための体操!
高知市が開発し、今では全国に体操の輪が広がっています!
あなたも始めてみませんか?
大阪市では、より多くの方々に体操を行っていただけるよう、吉本興業株式会社と共同で「百歳体操」DVDを作成しました。 |
生野区内で「いきいき百歳体操」に取り組んでいるみなさんの写真で、どんな体操か見てみましょう♪
今回は、「勝山会館・老人憩いの家」「生野会館・老人憩の家」「東中川会館・老人憩いの家」「鶴橋会館・老人憩いの家」「北巽会館・老人憩の家」「東桃谷ふくろうの家」で開催されている「いきいき百歳体操」におじゃましてきました!
準備運動
①深呼吸
②肩とわき腹をのばす運動
③足踏み
④股関節の運動
筋力運動
①腕を前にあげる運動(三角筋)
②腕を横にあげる運動(三角筋)
③イスからの立ち上がり(大腿四頭筋・大臀筋)
④膝をのばす運動(大腿四頭筋)
⑤足の横上げ運動(中臀筋)
整理運動
①手首・腕のストレッチ
②太ももの裏のストレッチ
③首の運動
イスに座って行うので、簡単・安全で、だれでもすぐに始めることができる体操になっています。また、手足に付けるおもりの重さを調整することで、自分の筋力に合わせた負荷にできますよ。
「やってみたい!」
と思った方は、大阪市生野区社会福祉協議会(電話:06-6712-3101)にお問合せください。
一人では続けられなくても、仲間がいると楽しく続けられますよね。生野区の各地域の会館をはじめ、いろんなところで開催されているので、お近くの会場を確認してみましょう!(下の表を参考にご覧ください。)
大阪市生野区社会福祉協議会が作成している2020年1月発行の「ふれあい生野」第62号でも「百歳体操」が紹介しています。
|
「鶴橋会館・老人憩いの家」のみなさん |
「東桃谷ふくろうの家」のみなさん |
「生野会館・老人憩の家」のみなさん |
「北巽会館・老人憩の家」のみなさん |
家の近くで開催されていない…満員で入れない…という方、
あなたも「いきいき百歳体操」を立ち上げてみませんか?
5人以上の参加があり、集える場所があれば、ご自身で「いきいき百歳体操」を開始できます。保健師が立ち上げ支援を行っていますので、ぜひお気軽に保健福祉センターまでお問い合わせください♪
【問合せ先】
生野区役所保健福祉センター 2階23番
(電話:06-6715-9968)
さぁ、みんなで楽しく健康寿命をのばしましょー↑↑
★体操について詳しくは大阪市ホームページをチェック!