今年も天気に恵まれ「第46回 生野まつり」が開催されました!

開会宣言とともに生野の空へ舞い上がる色とりどりの風船

今年もこの季節がやってきました!「第46回 生野まつり」の模様をお伝えします。

生野まつりのスタートはやっぱりパレードから!
勝山通を生野中学校吹奏楽部の演奏を先頭に、18団体が行進しました!

まつり会場に向かってパレード!「さあ生野まつりがはじまる!」という雰囲気にワクワクします。



オープニングセレモニーでは、生野まつり実行委員会の梶田委員長より「時代も令和に変わりまして、はじめての生野まつりです。最後まで、この秋の1日をお楽しみください!」と挨拶がありました。

開会宣言を行った梶田会長

いくみんも舞台にあがってオープニングセレモニーに参加しました♪

オープニングセレモニー後、舞台の上では、さまざな演奏、歌、踊りなどが披露されました!

生野中学校吹奏楽部の生徒さんによる演奏

生野区健康づくり協議会カトレア会のみなさんによる「いくみん健康体操」

日の出学園の園児さんによる鼓隊演奏

中川幼稚園の園児さんによる鼓隊演奏

大阪市子ども会育成連合協議会 小路鼓笛隊のみなさんによる鼓笛隊演奏

いくのわがまちクラブニューおどり班のみなさんによる「いくのニューおどり」

韓国民団生野中央支部メアリ会のみなさんによる韓国舞踊と民謡

生野区体育厚生協会民踊部のみなさんによる民踊総踊り

そして舞台演技演奏のプログラムの最後を飾るのは!
いくみんも登場した、ゆるキャラかけっこ対決!「いくみんとゆるキャラ仲間たち」!

生野区内のゆるキャラたちが大集合し、かけっこで対決します!


(左から)
大阪市選挙管理委員会マスコットキャラクター 「センキョン」
ロート製薬株式会社 企業キャラクター 「ロッ太」
生野区マスコットキャラクター 「いくみん」
桃谷駅前商店街マスコットキャラクター 「ももたん」

一斉にスタート!みんな横一線のいい勝負です!

レースは中盤。徐々に差が出てきました。「ももたん」やや出遅れぎみ!?

最後は「センキョン」が1位でゴール!
いくみんは惜しくも2位でした!
応援してくれたありがとう!


生野まつりは舞台演技や演奏だけでは、ありません。
全部まわるのも大変なくらいのブースがあります。


「いくのの日」応援コーナーでは「いくみんパン」が販売されていました!

防犯標語おこのみやき「ガチ☆メン」ブースは
子どもたちで大にぎわいでした!


「多文化カフェ」のブースでは、いろいろな国の方が集まり、「やさしい日本語」を使ってコミュニケーションを楽しんでいました。



いろいろな国のお茶を楽しみながら会話します。

自分とは違う国の人と会話を楽しんだら、各国のお菓子が貰えます。
どれにしようか迷ってしまう!

国が違っても「やさしい日本語」をきっかけに、
笑顔で“きもち”を伝えます。

外国語で絵本の読み聞かせも。
聞いている子どもたちも、音の違いを楽しんでくれていました。

その他にも、ここで紹介しきれないブースがたくさんありました。


そして最後はもちろん!
地車・布団太鼓の入場です!


伊賀ヶ地車保存会
矢柄青年團

巽大地太鼓保存会

西足代青年会

四條青年団

片江青年会

大友清友会

東小路青年会

中川正進会

生野八坂神社八千代會

田島地車保存会

猪飼野保存会

鶴橋若中会

勝五地車保存会


地車・布団太鼓が会場に一同に並んだところで、生野まつりもいよいよフィナーレです。
閉会の挨拶で山口区長は「いつも『居場所・持ち場のあるまちへ』というお話をさせていただいていますが、今日はまさに、みなさんがそれぞれの「持ち場」で、まちを盛り上げていただいて、そしてたくさんの方がここを「居場所」として、一日楽しんでいただいたことと思います。生野のまちは多世代で、そして多文化の人がともに暮らすまちです。これからもすべての人に「居場所」と「持ち場」があるまちをつくっていきたいと思います。」と話しました。

以上「生野まつり」のレポートでした。
準備から当日の運営、発表やブースに関わっていただいたすべてのみなさま、ありがとうございました!









人気の投稿