ものづくり教室@生野工業高校!!



みなさんは「はんだづけ」、したことありますか?子どもさんはなかなかないですよね、大人の方は学生の時にしたでしょうか。
ではドロドロに溶かした金属を枠に流し込んで細工を作ったことは?無いという方の方が多そうですよね!

今回は大阪市立生野工業高等学校が生野区役所とともに毎年開催している、小学生ものづくり教室にお邪魔してきました。小学校5、6年生の子どもさんが、高校生の先輩方や先生に助けてもらいながら、自分の手で実験したり、組み立てたりして楽しいおもちゃ・小物を作っておられましたよ♪

まずは教頭先生からのごあいさつです。
生野工業高校の紹介などをしていただきました。


つづいて生野区副区長のごあいさつです。
生野ものづくり百景という、生野区の製造業で働く人や技術の魅力をイラストを交えながら紹介するリーフレットを紹介しました。
生野ものづくり百景についてはこちらをご覧ください。すごく面白いですよ!
とっても優れた技術をもっている業者さんも、後継者がおらず廃業になってしまうことがある、というお話もありました。ここにいる生徒さんや児童さんが後継者になれたらすごくいいですよね!
ふたたび教頭先生から、今度は生野区の企業の紹介がありました。吉持製作所という企業さんは、ヘラ絞りによる板金加工の会社。大量生産品には決して真似のできない仕上がりの早さや、細かいニーズに応えてくれるのは手作りならではとのことです!この吉持製作所さんも、後継者がいないという悩みを抱えているそう。生野工業高校の生徒さんも、体験をさせてもらったようです。
体験の時の一枚です

いよいよ3つのグループに分かれてものづくり教室のはじまりです!小学生のみなさんもワクワクしている様子!

移動しまして、こちらはアクリル板で作る「連発式輪ゴムてっぽう」のグループです。すごい!4連発とかこんなん絶対子ども好きやん!
「組み立てだけだとすぐに終わってまうから、自分でデザインしたネームプレートも作れるんやけどどうかな?ええかな?やりたくない?」
先生からの提案です。そんなんやりたいです!



輪ゴムてっぽうを作る人には守らなくてはいけない約束ごとがあります。危険なことはやめましょう!!乱暴に扱わない。輪ゴムは全部拾う・・・大事なことですね。

輪ゴムてっぽうは生野工業高校の先生と生徒さんが加工した素材を使って作るので、一番人気だけど定員が少なめみたいです。本体はもちろんバネまで作ってるっていうのはすごいですよね。
こちらは加工に使うマシニングセンターという機械です。大きくてすごい迫力なんです。

それでは組み立てていきますよ。小学生のみなさんは真剣な表情で取り組んでいます。
小さな部品を使うから少し難しいところもあります!頑張ろう!


ところ変わって、こちらはボルトマンの作成チームです。大きな工具を構えて、少しずつ加工していきます。高校生の先輩にも手伝ってもらいながら…指を挟まないようにね!

ボルトマンの作成チームもグループに分かれてネームプレートを作ります。こちらはパソコンでデザインから!
デザインが出来たらプログラムを機械に入れて彫ります!キーンという甲高い音がしますよ。


ボルトマンチームはもう一つ、ホワイトメタルの鋳物も作っていました。
火にかけてドロドロになった金属を、枠に流し込んでいきます。
冷めたら固まるのでやすりで磨く!危ないところは先生や高校生の先輩がしてくれますが、こんな風に作れるなんてすごいですよね!


LEDライトチームは、前半は実験をしており、これからいよいよライトの作成です!
素材はよく見るとペットボトルの蓋や飲み口の部分を使っていますね~。
LEDライトは足の長い方がプラス、短い方がマイナスなんですって!基盤にパチッと音がするまでさしこんだら、両面をはんだづけです。この時に内側と外側のはんだがくっつくとショートしちゃうそうです。気を付けないと!

LEDライトはすごく明るいものが作れるみたいです。ちっちゃいけれどパワフルですね!


さて、先生に少しお話を伺いました。工業高校の生徒は在校中に実技に慣れているため、企業さんから人気があるのですが、入学してくる生徒さんが少なくて紹介できない、という状況らしいです。誰もが知ってるあの企業、毎日お世話になる設備のあの企業…といったところに就職している生徒さんが結構いるのだとか。
学校のホームページを見ると就職率100パーセントの文字が!すごい!
中学生のみなさんも進路の検討の際には是非チェックしてみてくださいね。


完成したものを一部ご紹介します!
輪ゴムてっぽうはなかなかの威力!狙い通りにまっすぐ飛んでいきます!人に当てないように気を付けて、的をねらって遊ぼう♪

ボルトマンはちっちゃくてかわいい!取材に行った区役所職員も欲しそうに見ていました。


ネームプレートは文字に色を塗ってピカピカに磨かれていました。いい感じですね♪


ほかのものも素敵なアイテムばかり!次年度も開催予定とのことなので、来年小学5,6年生の子供さんは是非参加してみてはいかがでしょうか♪

人気の投稿